中山道浪漫の旅 西編[改訂版]
メーカー:信濃毎日新聞社 著者・編者:岸本豊 著
中山道が制定されて約400年。江戸と各地を結んだ五街道のなかで、歴史遺産がほかのどの街道よりも残る中山道は、古道歩きの憧れです。
本書は、2001年初版発行以来のロングセラー『中山道69次を歩く』の後継版として2016年に発行した『中山道浪漫の旅』をリニューアル。地形図と手描きの見取り図を組み合わせ、往時の街道を正確にたどれるように工夫した中山道ガイドブックの決定版です。
著者は現在、北佐久郡軽井沢町追分に自ら開設した中山道69次資料館館長として、街道研究に没頭する毎日を送っています。
往時の中山道をたどる“究極”の歩き方。【西編】は33次贄川宿から京都三条大橋までを収録し、表紙カバーは細久手宿近くの弁天池と中山道の写真です。
[送料有料商品A]
・送料金額はこちら⇒【送料有料商品 A】
・送料有料商品Aの購入合計金額が税込22,000円以上の場合、送料有料商品Aのみ送料無料となります。(沖縄県、その他離島は除く)
・送料有料商品Aでゆうメール発送が可能なサイズで、ご注文時に備考欄に「ゆうメール希望」と記載いただいた場合は、ご注文受付後に送料を変更して正しい合計金額をご連絡いたします。
・代金引換をご利用の場合、ゆうメールはご利用できません。宅配便のみとなります。
発行年 |
2024年9月 |
判型 |
B5横判並製 |
ページ数 |
176 |
備考 |
オールカラー |