地図扇子 浦安
< 地図関連商品 >
メーカー:日本地図センター
廃図となった地形図を利用して作成した扇子です。
どの図柄も製品の特性上、数に限りがあり追加生産もできないまさしく限定品です。
扇面左に東京ディズニーリゾート、中央にJR京葉線の新浦安駅を置き、右側が東京湾という図取りです。
左上の河川は、旧江戸川で、東京都と千葉県の境界となっています。千葉県側の浦安市は、昭和40年から50年にかけて実施された海面埋立により、面積が4倍近くに広がりました。埋立により誕生した「鉄鋼通り」は、鉄鋼材の工場や倉庫が集まる「鉄鋼団地」からつけられた地名です。
また「猫実」は、歌川広重の「名所江戸百景」にも「堀江根古ざね」として描かれている地名です。鎌倉時代に、大津波の後に築いた堤防の上に松を植え、波が松の根を越さないようにと「根越さね」と称され、それが「猫実」になったといわれています。
※メール便での発送ご希望の場合は、注文時の備考欄に「ゆうメール希望」と記載願います。ご注文受付後に送料を変更して正しい合計金額をご連絡いたします。
[送料有料商品A]
・送料金額はこちら⇒【送料有料商品 A】
・送料有料商品Aの購入合計金額が税込22,000円以上の場合、送料有料商品Aのみ送料無料となります。(沖縄県、その他離島は除く)
・送料有料商品Aでゆうメール発送が可能なサイズで、ご注文時に備考欄に「ゆうメール希望」と記載いただいた場合は、ご注文受付後に送料を変更して正しい合計金額をご連絡いたします。
・代金引換をご利用の場合、ゆうメールはご利用できません。宅配便のみとなります。
サイズ |
長さ:約21cm、重さ:23g |
備考 |
【材質】 扇面(地紙):地図用紙 骨(親骨、中骨):竹製 |