観光MICE 増補版
メーカー:古今書院 著者・編者:田部井 正次郎 著
★コロナ禍を経て《集いツーリズム》はどう変わったのか
MICE(マイス)とは、Meeting、Incentive Travel、Convention、Exhibition/Eventの頭文字を並べた観光・ビジネス用語。2007年の観光立国推進計画制定、2008年の観光庁設置にあわせて、インバウンドの促進と国際交流の拡大をめざして「MICE」と呼ぶようになった。2017年11月発行の前著に新章「コロナ禍とその後」を増補。コロナ禍でMICEが被った影響を統計を交えて解説するとともに、人々が集うメリット、F2F(フェイス・ツー・フェイス)の会議の価値をあらためて提議する。
★お取り寄せ商品となります。
[送料有料商品A]
・送料金額はこちら⇒【送料有料商品 A】
・送料有料商品Aの購入合計金額が税込22,000円以上の場合、送料有料商品Aのみ送料無料となります。(沖縄県、その他離島は除く)
・送料有料商品Aでゆうメール発送が可能なサイズで、ご注文時に備考欄に「ゆうメール希望」と記載いただいた場合は、ご注文受付後に送料を変更して正しい合計金額をご連絡いたします。
・代金引換をご利用の場合、ゆうメールはご利用できません。宅配便のみとなります。
発行年 |
2025年5月 |
判型 |
A5 |
ページ数 |
268 |